久々のブログ更新です

弊社はガラス交換も受付してるのですよ
知ってました
車はアウディA3です

まずはガラス前のパネルを取り外し
ガラスを外す作業に掛かります

ガラスとボディは接着剤で引っ付いてますから
それを切り離すのですが
普通なら専用のカッターで切り離すところを
このアウディは隙間が狭いために
中と外に分かれて針金で切り裂いて行きます
UP画像

保険修理なので保険会社に提出する為の写真が必要なので
ガラスと車をパシャリ
提出写真には当然ナンバーは写ってますが
ココでは白塗りで載せます

新しい接着剤を塗布します

ガラスを貼り付けた後は
ズレない様にマスキングテープで仮固定し
半日そのまま放置で、接着剤が乾くまで車自体が動かせません

この日は、もう一台のガラス交換がありました

こちらは、通常のガラスでしたが
暑さをカットするクールベールと言う硝子に交換です
保険を使ってガラスを交換するなら
クールベールに交換した方がお得ですよ


弊社はガラス交換も受付してるのですよ

知ってました

車はアウディA3です






ガラスとボディは接着剤で引っ付いてますから
それを切り離すのですが
普通なら専用のカッターで切り離すところを
このアウディは隙間が狭いために
中と外に分かれて針金で切り裂いて行きます




保険修理なので保険会社に提出する為の写真が必要なので
ガラスと車をパシャリ

提出写真には当然ナンバーは写ってますが
ココでは白塗りで載せます


新しい接着剤を塗布します


ガラスを貼り付けた後は
ズレない様にマスキングテープで仮固定し
半日そのまま放置で、接着剤が乾くまで車自体が動かせません


この日は、もう一台のガラス交換がありました


こちらは、通常のガラスでしたが
暑さをカットするクールベールと言う硝子に交換です

保険を使ってガラスを交換するなら
クールベールに交換した方がお得ですよ

![]() |
![]() | ![]() |